【さるきまわった時期2022年12月】
2022年のフェルムドノエルに行って来ました。
場所はいつものイバライドです。
こもれび森のイバライドのホームページ
今年は、入場券をコンビニで購入しました。なやんだあげく、今年は犬を連れてゆくことにしました。

着いた?

コンビニで買った前売りチケットは、並んでいる列にメガホンを持った係の人が来て入場券と交換してくれました。
いつものように入場





そうそう、この雰囲気。
あっ、でも今年はお前がいた。。。


どんなお店が出てるか確認したら、早々に昼食にします。
コレ(犬)がいるし、天気もいいので、屋外のテーブルでゆっくり昼食することにしました。



食事が出来上がるまで暖炉の前で待つことにします。
マキが爆ぜる音が、この季節ならではです。
マルシェホール(レストラン)の屋内はこんな感じです。

食事ができました。 いただきま〜す!

あーっつ! お前 落ちてる枯葉を食べたでしょう?
”枯葉?”

”食べて。。”

”ないよ”

一応、覚悟はしていましたが、犬を抱っこしているので、今日は、あまりごちゃごちゃした店には入れません(本当はそういう店が見たいのに〜)。
はちみつ屋さんで、犬の頭越しに試食。。

今日は、犬と湖の周りの道を散歩する日にしました。




湖を一周してまたお店の場所に戻ったところで、今日は終了。

今日買ったもの。
傘立て。


ララビーの蜂蜜


家内は、ガラスのコースターを購入

洋菓子Moiiraのシナモンりんごも購入
タルトの上にシナモンシュガーで漬け込んだりんごが丸ごと1個載っています。
芯の部分にはシナモンスティックが入っています。



レンジで少し温めて切ると綺麗な断面が現れました。
味は、りんごが主役。シナモンの香りがほんのり。
りんごのシャキシャキが、これもほんのり残っていて。。。
りんごらしい酸味と甘みが絶妙に引き立っています。
私と家内; うまか〜

次は、シナモンスティックを。。あれ?
私;”シナモンスティックって、おしゃれな洋菓子屋さんでよくみかけるやつだよね?”
家内;”シナモンの樹皮を丸めたやつだよ”
え〜っつ。 ハッカ味の八橋の細いやつじゃないの?
”樹皮?” ”食べて。。” ”ないよ。”
以上