塩井の湯
家族で松本城を観た夜に泊まった松本市内のホテルの近くに”塩井の湯”という銭湯がありましたので、入りに行きました。
感激の銭湯
子供のころ行ったことがある銭湯がそのままタイムトリップしてここにありました。

ドラマ ”時間ですよ” を知っている世代の方は、あれがそのまま現代にあるような感じです。

息子も、寝ぼけ眼で半信半疑で銭湯に入りに行って、帰ってくるなりWeb検索して”大正時代からあるんだ〜”と大喜びしていました。
泉質は食塩泉。体を優しく包み込むような泉質でポカポカ温まります。
この銭湯に入るためにまた松本に行きたいな〜。
猫
おまけ
ブロック塀の上に猫が居ました。
目が合ったから逃げるかな〜

近づいても無視して。。。

箱座りのまま寝る。

猫らしい猫でした。
以上