大津祭り

【さるきまわった時期2022年10月】

京都に行った時は、お隣の滋賀県に宿をとることも多くあります。

今回宿をとった大津の駅は京都駅から2駅で、琵琶湖にも歩いて行けるところにあります。

夜、ホテルにチェックインしたら早速、近所をさるきまわります。

駅前で”近江ちゃんぽん”なるものを食べて、満足していると、広場にテントが張られていて”大津祭り”の旗が出ていました。

実行委員会のテントからパンフレットを1枚もらって、読んでみると、その日の夜が”宵宮”、翌日が”本祭”とのことでした。

これは、駅前でマッタリしている場合ではありません。 人の流れに沿って、賑やかな方へ、明るい方へ向かいます。

”ん? JAZZとボサノバの歌声が。。。”

駅から100mほどの公園で、早速寄り道。 ステージと屋台を楽しみながら、マッタリしてしまいました。数年ぶりだなー。 JAZZは、開放的なところで聴くのもいいなー。
ステージが終了し、屋台も片付けが始まりましたので、ミュージシャンに少しばかりのチップを差し上げて公園をあとにしました。

琵琶湖に向かってしばらく坂道を下ってゆくと、人通りが多くなって来ました。

宵宮の会場に到着しました。

動画もご覧ください。とても上品な感じのお囃子です。

天孫神社へのショートカット

http://www.tensonjinja.jp/about/

天孫神社も多くの人で賑わっていました。

この辺りで、今日は宿に帰ることにします。

大津祭りのホームページ

http://www.otsu-matsuri.jp/home/

翌朝、琵琶湖まで歩いてみることにしました。

今日は、”本祭”です。 早朝から、いたるところで曳山の準備が行われていました。数年ぶりの祭りに若者たちも真剣な表情です。

曳山は商店街の幅ぎりぎりです。この商店街も通るのかな〜?

坂道を降り切ったところに、琵琶湖が広がります。

ミシガンという雰囲気のある船が泊まっていました。

琵琶湖汽船のホームページへのショートカット

https://www.biwakokisen.co.jp/cruise/michigan/

そろそろ、新幹線に乗るために京都に向かいます。大津祭の本祭は今回は時間の都合で見ることができませんでした。

帰りがけ、歴史のありそうな建物がありました。

旧大津公会堂です。

旧公会堂には、美味しそうなレストランが入っていますが、もう駅に向かう時間です。

旧大津公会堂レストランのホームページ

http://www.kyu-otsukoukaidou.jp/

今度、滋賀に来る時は、琵琶湖クルーズや近江牛をいただく時間を確保しておこうと思いました。

奥深い歴史もあるんだよなー、滋賀。 また行きたいところが増えてしまいました。

                             以上

スポンサー広告
>ホームページにもどる

ホームページにもどる