日本
- 2021年12月4日
- 2024年8月15日
- 0件
フェルムドノエル クリスマス
【さるきまわった時期2021年12月】 イバライドで、この時期に開催されるアンティークマーケットに行きました。 イバライドのURL ↓ https://www.ibaraido.co.jp/ 今年2021年は、12月4日(土)と5日(日)の2日間です。私は4日に行きましたが、いい天気にも恵まれ、 […]
- 2021年8月20日
- 2024年8月15日
- 0件
ブルートレイン”北斗星”で函館へ
【さるきまわった時期 2009年12月】 この当時、まだブルートレインが走っていました。今回は、”北斗星”で函館に行った時の記事です。 このときの”北斗星”の列車番号(飛行機の便名みたいなもの)は1番、すなわち定期列車のなかで運行が最優先される栄光の列車でした。 銀河鉄道999(スリーナイン)同様 […]
- 2021年8月7日
- 2024年8月15日
- 0件
栃木 英国大使館別荘記念公園
【さるきまわった時期2018年8月頃】 今回は栃木県の日光をさるきまわります。 お目当ては、中山寺湖畔の 「英国大使館別荘記念公園」 です。 </p> 幕末〜明治の英国外交官 アーネスト・サトウの別荘が復元されています。 ここは、JR東日本のCMにも登場した場所です。あの […]
- 2021年6月6日
- 2024年8月15日
- 0件
長崎 軍艦島 出島 眼鏡橋 グラバー邸
小学校の修学旅行以来訪れていなかった長崎を家内と2人で訪れました。 今回は、グラバー邸、オランダ坂、眼鏡橋、出島、夜景、そして天気がよければ軍艦島への上陸を予定しています。 今回の最初の発見は、路面の便利さです。あらかじめ1日乗車券を購入しておけば乗り降り自由なので、さるきまわるのにぴったりです。私 […]
- 2021年4月13日
- 2024年8月15日
- 0件
京都の神社5社めぐり
【さるきまわった時期 2017年3月頃】 京都にある上賀茂神社、八坂神社、平安神宮、城南宮、松尾大社、の5つの神社を巡りました。 このとき頂いた御朱印が次の写真です。日付を見てお分かりのように、2日で5社を巡る弾丸5社巡りでした。 上賀茂神社と書かれた御朱印がみあたりません。実は、冒頭の御朱印が上賀 […]
- 2021年4月12日
- 2024年8月15日
- 0件
熊本城の武者返しと水前寺公園
【さるきまわった時期 2014年1月頃】 熊本城の武者返し 武者返しとは、次の写真のように、上に行くほど傾斜が急にそそり立っている石垣のことです。武者がよじ登っても上の方でポロリと落っこちてしまいそうです。なので武者返しと呼ばれています。見ただけで登る気がなくなります。 次の写真は、堅牢な曲輪や武者 […]
- 2021年4月11日
- 2024年8月15日
- 0件
コインパーキングのフラップ板が下がらない
海外工場の人たちが日本に集まって会議や大会を開催することがあります。アジア地区の工場は、現地駐在の日本人や日本語ペラペラの優秀な通訳が同行しますので、イベント終了後は、工場毎にお任せすることができます。 ヨーロッパ地区は、 ”経費節減のおり、日本人は同行しませんので主催者側でヨロシク〜”と、なること […]