DC-8フライト体験【2025年9月】
DC-8フライト体験とは、昔パイロット訓練用に使っていたフライトシミュレータを誰でも楽しく乗れるように改造した成田航空博物館の人気アトラクションです。
可動式のフライトシミュレータに乗れる
一番の特徴は、離着陸の時などにコックピットが動くことです。
チケット購入
チケットは、入場ゲート入ってすぐ右のカウンターで購入できます。人気があるので入場したらすぐに購入して、時間が来るまで場内を見学するという順序がおすすめです。

操縦席確保できました
朝一番で入場しましたが、操縦席が空いていた13:25の回を購入しました。

説明を聞いてから操縦席に着席

今日のインストラクタのおじさんです。よろしくお願いしま〜す。飛行機に詳しい物知りおじさんです。

操縦席に着席しました。操縦席の後ろには客席がずらりと並んでいて操縦の様子を見ることができます。インストラクターのおじさんいわく、このアトラクションでは、小さなお子さんは通路側の席の方が操縦の様子が見られておすすめとのことです。

操縦の様子(離陸)
インストラクターが、後ろからレーザーポインターで指示してくれますので、その通りに操作します。
シミュレーターは誰がどんなに下手な操縦をしても、快適に安全に飛行するようにプラミングされていますので安心してご搭乗ください。ちびっ子機長に当たっても心配無用です。
操縦の様子(着陸)
気分は、パイロットです!
無事着陸。 お疲れ様でした。
インストラクターが操縦桿やペダルの動かし方と飛行機の挙動などを詳しく説明してくれるので客席の大人も楽しめると思います。子供たちは操縦席にも興味を持ってくれたかな?
以上