【2024年10月】
ご主人と私が同じ歳だったので、家内のいとこのご夫婦と合同で還暦のお祝いをしてもらうことになりました。家内と奥様に段取りをお願いしていたところ、NEW GRAND HOTEL に一泊することになりました。
ホテル外観



フロント ロビー

エレベーター
客室に向かうエレベーターの中ですが、無機質な感じが全くありません。

客室廊下


早速部屋に入ってみましょう
窓の正面に”氷川丸”が見えるお部屋でした。
手入れが行き届いた歴史のある家具に囲まれた部屋に
支配人から還暦を祝うメッセージがさりげなく置かれていました。




旧館 大階段
旧館の山下公園側の中央入り口を入ると、大階段があります。
タイルの手すりにも歴史を感じます。


カーペットが敷かれた階段をのぼります。


階段の上には広いロビーがあります。


ロビーからは大時計を正面に見ることができます。

中庭

夜のホテル外観



窓からの景色
夕方

夜

朝

昼

歴史
1階には、ホテルの歴史を伝えるパネルが掲示されています。

戦艦ミズーリに向かうマッカーサー元帥

Bar Sea Guardian II
サザンオールスターズのLove affairの歌詞にも出てくる”Sea Guardian”で酔わされて。。
ホテル内のバーで2家族合同で還暦を祝ってくれました。
家内はお酒が飲めないのでグレープフルーツジュースで乾杯してくれました。

HOTEL NEW GRANDに泊まった感想
最初は、還暦は人ごとで、年寄り扱いされるのも何だかなーと思っていましたが、
これまでの出会いや経験を大切にし、これからの人生をもっと充実させたいと思えるようになりました。
企画してくれた、家内のいとこと家内に感謝します。
おまけ
お菓子などを売っているお土産屋さんは、ホテルのお隣のビルの一階にあります。
ホテルの外にあるので宿泊しなくても気軽に利用することができます。
HOTEL NEW GRANDの初代料理長 サニー ワイルが目印

「ドリア」「ナポリタン」「プリンアラモード」はHOTEL NEW GRAND発祥のメニューだそうです。


ナポリタンソース(レトルト)とホテルの部屋にも置いてあった焼き菓子を買いました。
なかなか宿泊の機会はなくても、気軽に利用できるお土産屋さんがあるのは良い発見でした。